検索
節約漢メシ
- #22岡田健汰
- 2017年7月31日
- 読了時間: 1分
RB#22岡田健汰です。
初めまして。突然ですが僕は三年の春から一人暮らしを始めました。ここで、一人暮らしの男に向けた節約漢メシをご紹介したいと思います。まず大前提としてお米は実家から送ってもらいましょう。ここで半分ほどの人間が篩にかけられます。さっそく調理に取り掛かっていきましょう。
まずご飯を二合炊きます。基本は早炊きです。
個人的に固めの米が好きなので、水は1.5合分入れます。
次に百円ローソンで納豆4個入りと、卵6個入りを買います。帰って来た頃にはほほ炊き上がっているでしょう。
そして、炊き上がった米に納豆を2パックと卵を4ついれます。お釜に直接ぶち込みます。ポイントは少し米を冷ますことです。熱いと卵が固まってしまいます。
あとは醤油を少し加えたら調理終了。
ビタミン、たんぱく質、炭水化物を十分に摂取できます。総カロリーは約1600キロカロリー。値段は約百円と少し。運動後にはもってこいの栄養価で、洗い物はお釜一つ、面倒臭がりで貧乏な男子にはぴったりだと思います。ぜひお試しください。
引用 節約!漢メシ! 著 岡田健汰