top of page

一人旅の勧め

  • #024西田結
  • 2017年9月27日
  • 読了時間: 2分

こんにちは2年MS#024の西田です。

私達2年生は人数がかなり少なく、同じ学科のアメフト部員がいないためか、学科内でよく1人になります。元から集団行動が得意なタイプなのでは無いのですが、最近ますます1人で行動するのが楽に覚えてきて、この夏遂にひとり旅デビューしました。わ〜👏行くまでは結構不安だったのですが大変満足な旅となったので皆様にもお勧めと、自慢もしたいと思います!

なんといってもひとり旅のいいところは、自由なところです。誰かと行くとなると行き先決めるにも、日程を組むのも、相手に気を使いつつ結構時間かけて決めると思います。しかし、ひとり旅なら、あっここに行きたいなぁこの日空いてるなぁ行こ、ぐらいの軽いノリで決められます!現に私は今回の旅はテスト期間中に追い詰められて、何処かに行きたいという衝動に駆られたったの3分程度で決めました。

次に行く場所について、恐らく誰かと行くとなると京都や金沢など有名どころを無難と選びがちかと思います。そこはそこで楽しいのですか、ちょっと地味だけど自分的にとても興味がある!みたいなところを選べるのは大変魅力的なのではないでしょうか?私のひとり旅デビューは宇都宮の大谷でした。何を見に行ったかというの、江戸末期かへんから明治大正昭和にかけて採掘された大谷石の採掘場です。その中でもお目立てだったのは元採掘場が地下水で満たされた地底湖のクルージングです。地底湖近くは常に5〜10℃のひんやりとした温度で、真夏でも寒いくらいで、そんな中をゴムボートに乗り込み進むのは冒険なような感覚であり、どきどき興奮しました。

その後宇都宮駅近辺に戻りぶらふらし、適当に美味しそうなお店に入り餃子を食べて帰るという自由気ままな満たされたひとり旅デビューを終えました。

このようにひとり旅って本当に楽しいんです。ご飯を食べてる時に少し1人の寂しさを感じたりするものも、それ以外は楽しいの一言に尽きます!皆様も是非何処かにひとり旅行ってみてはいかがでしょうか?おすすめは近場の少しマニアックなところです!

最新記事

すべて表示
行ってみたい場所

どうもこんにちは。 LB#56の高橋俊介です。 今年も例年同様桜の満開が素晴らしく、花見には最高だったのではないかと思います。 美しい景色は見るだけで人に感動を与えてくれます。 また、心が安らぎます。 今回は写真を見ただけで行ってみたいと思った場所を紹介したいと思います。(...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

Copyright © 2015 BLASTERS all rights reserved.

bottom of page