欲しい秘密道具
- #4柴田龍太郎
- 2017年11月1日
- 読了時間: 2分
こんにちは。3年DB#4柴田龍太朗です。
僕の趣味は漫画を読むこととアニメを見ることです。
小さいころからアニメは好きで小学生のころは「ドラえもん」が好きでした。
皆さん知っての通り「ドラえもん」には様々な秘密道具が出てきます。誰もが一度は「どの秘密道具が欲しいか」という話題で討論したことがあると思います。そこで「ドラえもんの秘密道具で何が欲しい?」というトークテーマについての僕の考えを述べていきたいと思います。
まず多くの人が欲しがる秘密道具の例とその効果をいくつか挙げていきます。
・どこでもドア(好きなところに行ける)
・タケコプター(空を飛べる)
・タイムマシン(過去や未来に行ける)
・アンキパン(食べるとパンに写したものを覚えられる)
・タイムふろしき(包んだものの時間を巻き戻したり進めたりできる)
・もしもボックス(自分の好きな世界を作れる)
ではそのデメリットを僕なりに考えたので述べていきます。
・どこでもドア(外国に行った際パスポートを提示してないため不法入国になる)
・タケコプター(頭につけるがその一点で体を支えるので頭皮にそうとう負担がかかる)
・タイムマシン(歴史が変わる恐れがある)
・アンキパン(体外に排出したら忘れる、ノートなどにパンを押し付けて食べるので少し不衛生な感じがする)
・タイムふろしき(一緒に洗濯したものがボロボロになったり生地になったりしそう)
・もしもボックス(世界を変えても自分の能力は変わらない、置き場に困る)
このように秘密道具には少なからず欠点があります。討論する際はぜひこのような欠点をついていってあげてください。
ちなみに僕が一番欲しいと思う秘密道具は「グルメテーブルかけ」です。
グルメテーブルかけとは食べたいものを言うとそれが出てくるというとても素晴らしい秘密道具です。しかもデメリットは考える限りではおいしいものが出てくるからつい食べ過ぎてしまうといったものしか思いつきません。この様な理由から僕はドラえもんの秘密道具で一番有能なのはグルメテーブルかけだと考えます。
どうでもいい話に付き合っていただきありがとうございました。
最後にドラえもんの登場人物についてのどうでもいい豆知識です。実はリニューアル前のしずかちゃんは茶髪でした。
