検索
バスケ
- #34妹背敦也
- 2017年12月20日
- 読了時間: 2分
こんにちは。
私は前回のブログで中学高校での所属していた部活はバスケットボール部と話したので今回はそれについて話そうと思います。
私は小学校の時に少しバスケをしていて中学でバスケ部に所属しました。しっかりと小学校でバスケをしていなかったので利き手の右手でしかドリブルが出来ませんでした。他の同期の仲間は小学校からバスケをやってきた人がほとんどで両方の手でしっかりとできていて、自分だけとても恥ずかしかったです。
でも左手でのドリブルを何度も個人で練習しました。
レイアップシュートも何回もしました。
ある日左手のドリブルやレイアップシュートが上手くなり自分にも出来るんだと自信を持てた時が中学で体験できバスケやって良かったと思いました。
私はドリブルが下手だったのでドリブルをしないジャンプシュートとディフェンスに力をいれて試合に出られるようになりました。
ディフェンスでは体を張って相手の前に立ちオフェンスファールをもらったりしたこともありました。
その時はいつも味方が近くに寄ってきてとても楽しかったことを覚えています。
全く関係ないですがちょっと前に食べた分かる人には分かる「炙りしめサバ」の画像を載っけておきます。
私のお気に入りの食べ物のひとつです。
