ひとり暮らし
- #019長田あかね
- 2018年1月29日
- 読了時間: 2分
こんにちは
ブログ2度目のMS1年#019長田です☺
前回のブログでは地元紹介をしたので今回は普段の生活について書きたいと思います。
わたしは前回書いたように京都出身なので、4月からひとり暮らしをしています。
もう1年経とうとしているなんて時間の流れって早い…!!
私は実家では全く家事をせず、親に頼りっきりでした。
1人になるとそれら全てをやらなければいけない環境になり最初はとても不安な気持ちだったことを覚えています。
でも、いざひとり暮らしを始めてみるとなんとかなるもので上手く生活できています👍
家事には掃除洗濯料理など色々ありますが、わたしがその中で1番好きなのが料理をすることです。
ひとり暮らしをすると自分が食べたいと思うものを食べることができるのでそこは良いところのひとつですね。
友達と家に集まってみんなで料理するのもとても楽しいです。
写真はみんなでワイワイ包んでつくった餃子です😋

最近はアルバイトを始めて時間の余裕がなくなってきたので毎日ではありませんが、最初の頃は毎日お弁当をつくったりもしていました🍴

他にもひとり暮らしをして感じた利点は、学校から近いところに住める、時間が自由に使える、などたくさんあるので機会がある方はひとり暮らしをしてみることをオススメします!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
Comments