シンガポール
- #02西山まなみ
- 2018年4月2日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
MS#02 西山まなみです。
4月に入り、今月から私は1年生から2年生へ進級するのですが、実は2~3月に三週間シンガポールへ語学研修に行ってきました。
私が今回参加したのは、平日にシンガポール大学で英語の勉強をして、休日や空いた時間は自由に観光できるようなプログラムです。
シンガポールは観光都市なのでたくさん遊びに行くところがあってすごく楽しめました!
何よりも、食べ物が美味しい!マレーシア・インド・中国などの料理がシンガポール風にアレンジされた料理がたくさんあり、どれも安くて美味しくて病みつきになります~
今回はチャイナタウンのホステルに泊まったのですが、チャイナタウンには屋台がたくさん並んでいて、どれもSD3~4で買える美味しいご飯がすごく魅力的です!
(ちなみに大体SD1=84円です)
観光地に移動にはMRTというシンガポールの地下鉄が便利で、有名な観光地にはほぼ地下鉄のみで行くことができます。しかも運賃がとても安い~!
観光地での入場料は食べ物と違って少し高いですが、それ以上のクオリティのショーや、展示を見ることができてとても満足度が高いです!
三週間でシンガポールの有名な観光地は大体回ることはできましたが、その中でも私がオススメしたい観光スポットを2つ紹介したいと思います。
一つ目は、マリーナベイサンズの水と光のショー、”Spectrum”です。このショーは、マリーナベイサンズの前のショッピングモール付近で毎日行われていますが、なんと無料で見ることができます!レーザーや光、水の大迫力かつ美しいショーは本当に感動します。ショーの時間に合わせてマリーナベイサンズ付近を一周するクルーズも運行しているのでオススメですよ~
2つ目は、Universal studio Singaporeです。
こちらはセントーサ島という場所にあり、USJに比べ敷地は小さいものの、一つ一つのアトラクションのクオリティーが高くて、本当に楽しいです!USJにもあるジュラシックパークのアトラクションは、日本のものとは比べものにならないくらい、大迫力で予想外の展開にワクワクしました!一日中楽しめるのでぜひ行って見てください!
最初は三週間という期間がすごく長く感じていましたが、行って見て、生活して見ると毎日の生活が濃く、充実していて時間が経つのがすごく早く感じました~
皆さんも是非是非シンガポールへ遊びに行って見てください!

Universal Studio SingaporeのJrassic park


Little Indiaのカレー
Marina bay sandsの夜景