top of page

趣味

  • #016藤田比呂
  • 2018年6月8日
  • 読了時間: 2分

皆様こんにちは。いつもお世話になっております。TS#016藤田比呂です。

今回は私の趣味のお菓子作りについて書きたいと思います。

私のお菓子作りの原点は、小さい頃に母が作ってくれたクッキーだと思います。ハンドミキサーを使う音が聞こえてくると、台所に行って母の隣で作る所を見たり、手伝ったことをよく憶えています。

アメフト部に入ってから、作ったものを部活に持っていくことがあります。いつも喜んで受け取って頂いて、感謝しております。

ブログを書くにあたり、米粉のショートブレッドを作りました。

材料は米粉、バター、グラニュー糖、牛乳、紅茶、塩です。

まずバターを練って柔らかくし、グラニュー糖、紅茶、塩を加えて混ぜます。次に米粉と牛乳を加えまとめていきます。成形してオーブンで焼きます。

焼いている間に我が家のオーブンさんについてお話ししたいと思います。我が家のオーブンさんは母が結婚した頃に買ったそうなので、もう20年以上使われていることになります。私よりも年上ですね。流石に最近調子が悪くなり、1回で予熱することが出来なくなってきました。ところが母が使うと素直に1回で予熱をしてくれるのです。オーブンさんは先輩である母の言うことは聞き、後輩の私の指示には従ってくれないようです。

さて、ショートブレッドが焼けました。

米粉を使ったお菓子は米の味の主張が強いこともあるのですが、このショートブレッドは米粉の性質が活かされ、サクサクしていてとても美味しかったです。皆さんも是非お試しください。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

Copyright © 2015 BLASTERS all rights reserved.

bottom of page