こんにちは
- #025鳥居奈生
- 2018年6月27日
- 読了時間: 2分
こんにちは。MS2年鳥居奈生です。
今回、私の地元愛知県蒲郡市にあるとても小さな水族館、「竹島水族館」を紹介したいと思います。「マツコの知らない世界」というテレビ番組で、ド貧乏ではあるが休日には行列を作る水族館と紹介されました。行列ができるとは信じがたいボロい外観で、イワシの大群、水族館の人気者であるペンギンやイルカには残念ながら観ることは出来ません。ですが、ここでは他の水族館にはないユニークな展示が沢山あります。例えば水族館に行けば必ず水槽のまわりに魚の解説が貼ってあると思うのですが、竹島水族館では、業者さんに頼むお金がないらしく、館長手書きの解説が貼ってあります。これがまぁホントに面白いんです。履歴書ならぬ"魚"歴書やポスターで魚の特徴をジョーク交えて紹介してあります。この写真はイシダイの魚歴書です。

他にもウツボの迫力満点な展示や(こんなに気持ち悪いのはここでしか見られないと思います笑)や、生き物と触れあえるコーナー(とっても大きなタカアシガニやオオグソクムシ等の珍しい生き物とも触れあえちゃいます!)


私のイチオシはグルメハンター三ちゃん(たけすいの飼育員さん)の珍生物試食日記です。ホントにそれ食べても大丈夫!?っていうものを緊急連絡用の携帯電話を握り締めながら試食し、レポートしてあります。ちょくちょく「もしやこれは毒!?と思って調べたところやっぱり毒がありました笑」みたいなものもあり、食べる前に調べよーよ!とついツッコミをいれてしまいますが、とっても面白いです。
価格も500円と、とってもリーズナブルなので、機会があればぜひ足を運んでみてください。

最新記事
すべて表示こんにちは。 DB#4柴田龍太朗です。 最近私はカレーを作ることにはまっています。なので私が作っているカレーの作り方を簡単に説明していきたいと思います。 準備するものは玉ねぎ1個、にんにくチューブ、しょうがチューブ、トマトピューレ、クミンパウダー、コリアンダーパウダー、レッ...
こんにちは、#40 RBの長谷川友大です。 いきなりですが、みなさんは様々なメディアで活躍しているGACKTさんを知っていますか? お正月特番の「芸能人格付けチェック」で個人では55連勝していることで有名ですよね。(2018年現在)...