検索
備忘録…
- #71安田航大
- 2018年7月20日
- 読了時間: 2分
こんにちは、今年度からDLでお世話になってます。情報工学科一年の安田航大です。
改めて自己紹介を
・誕生日9.11
・出身校 陸上自衛隊高等工科学校(後述します
・スポーツ経験 剣道、和太鼓?
・趣味 携帯ゲーム、犬の世話
・好きな食べ物 ラーメソ
・嫌いな食べ物 バナナ
・八王子に住んでます
・やはり趣味は割愛します
昨年地元に帰ってきてから出身校について質問を受けることが多いので自分の備忘録としても高校時代について書けたらと思います。自分初め実家近くの東京高専に進学する予定でした。しかし、その時同時に父からの薦めで高等工科学校も受験しており、当時の自分はお給金と寮と職に希望をもって親元を離れ全寮制の高等工科学校への進学を決めました。高校1年の時は大袈裟ですが、概ね水道水以外すべてに対して制限を受けた、現代としては珍しい生活を送れました。漫然と進級した高2では携帯電話やゲーム機など、娯楽用品も使用できるようになり、いろんな仲間と、とても充実した日々を送れていました。が、2年生の終わりごろに転機となる出来事があり改めて自分の進路を考えるようになりました。高3になったときにはただ整備員で漫然と進むことを考え直し始め、卒業と同時に地元で勉強しなおすことに心を決めました。その後いろいろあって今現在、農工大でアメフト部に参加しています。備忘録というほども書けませんでしたが、読んでもらった通り内面いろいろ”こじらせ”ています(転機のころから)。地元に帰り、とりあえず4年と少しの猶予の期間をもらえたので、勉学に励みつつ、Blastersの力になれればと思います。