top of page

ええ声

  • #79
  • 2018年7月23日
  • 読了時間: 2分

お初にお目にかかります。

今年度よりBLASTERSの一員として活動させていただいている森本考紀(たかのり)です.一応「新入生」ですが新一年生…に混じった3年次編入生です.編入生といえば大学内ではちょっとした珍獣ではありますが,勉学にサークル、アルバイトなど、皆さんとそう変わらない生活をしています。

 大学に入る前までは高専という環境にいました。中学卒業後に5年学校の高専に入り機械を専攻し続けました.実はパソコンなどはサッパリなのですが,機械加工なら得意です.旋盤、フライス、溶接(たぶん大丈夫)、やすり掛け…etc.農工大学は自由に工作機械が使えないようなのでちょっと残念です.

さて,そんな私の最大の特徴はやはり声です。文面で伝えられないのがもどかしい….自分ではそんな声を出しているつもりはないのですが,先輩方の声真似はよく似ているとのこと。普段はあのような声で話しているのでね。自分でも驚きです。私の声真似をしていると喉を傷める可能性があるので注意喚起を促していこうと思っています。実際に私自身、声が安定して出せるようになったのは実はここ数年の話なのです。特徴を生かすというほどのことではありませんが、歌を歌うのが好きなのでアメフトの他にも合唱サークルに参加しています.農工大グリークラブも併せて宜しくお願いします。合唱は聞いているだけでも結構面白いのです。

 最後になりますが、入学初期に最初に勧誘を受け、初めて見学に行ったサークルがアメフトでした。「アメフトやってみたい」という至極単純な動機での加入ですが,しっかり練習しいっぱしのラインマンとしてやっていけるように頑張ります。

最新記事

すべて表示
古い映画

初めまして。地域生体システム学科1年の布施舜です。ポジションはOL兼LBで中学高校の6年間でもアメフト部に所属しており、中高時代もOL兼LBでした。 アメフトに興味を持ったきっかけは2012年シーズンのボルティモアレイブンズの活躍を見て、特にレイ•ルイスに惹かれて始めました...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

Copyright © 2015 BLASTERS all rights reserved.

bottom of page