自己紹介
- blasters-tuat
- 2019年9月4日
- 読了時間: 1分
はじめまして。今春blastersに入部しました、#015 喜多羅大暉(きたらひろき)です。NFLだとRamsとRavens、Bearsあたりが好きです。AS配属になりました、柔軟かつ明晰にチームを勝利に導きたいです。
趣味はいろいろありますが、モータースポーツ観戦と色んな音楽を聴くことが今いちばんハマってる趣味です。
モータースポーツ観戦はF1のほかにも、Formula EやSUPER GT、Indy Carシリーズ、WECやSBK、エアレースなど、幅広いジャンルのものをテレビで観ています。
僕の推しドライバーを挙げると、F1 レッドブル・ホンダのフェルスタッペン、FormulaE ニッサンのローランドなどなど……。
どのカテゴリーでも日本人や日本メーカーが出場しているので、初めて見ても応援しやすいと思います。
音楽は、DUBSTEP、TRAP、GABBAなどのHARDCORE系統だったり、吹奏楽やジャズの曲だったり、普通に流行りの曲だったりとジャンルはバラバラで、気分によって聴きわけています。
HARDCORE系だとUSAOやMASAYOSHI IIMORIの曲が特に好きです。カッコいいんでオススメです。
因みにブログを執筆している今は、「Sing, Sing, Sing」をかけています。耳が
喜んでいますね。
中高ではちょっと風変わりな水泳部と激アツな運動会を経験してきたので、チームスポーツの一体感の中での勝利の喜びを再び味わうべく、邁進していこうと思います。
最新記事
すべて表示こんにちは。2019 Blasters、主将の猪越翔大です。このブログが投稿されるころには、もう最終戦が間近に迫っていることでしょう。この4年間、もちろん楽しかったのですが、順風満帆というわけではありませんでした。 先輩からの強い勧誘を受け、特に深く考えずにアメフト部に入部...
こんにちは! 4年スタッフ#020の佐藤です。 この間まで熱中症対策していたのに、気がついたらもう冬本番ですね。 シーズンも、4年間もあると思っていた部活動も、いよいよ残りあと1ヶ月。 練習もあと数える程しかないのだと思うと、なんだか寂しい気持ちになります。...
こんにちは #72結束聡です 私がアメフトを初めて早7年が経ちます.思い返せば様々な事がありました. 中学小学校共に運動経験が一切なく,友達と遊ぶ時も公園よりも家の中でゲームする方が好きで根からのインドア派でした.このスポーツを始めたきっかけはアメフト特有のかっこよさへの憧...