自己紹介
- blasters-tuat
- 2019年9月8日
- 読了時間: 2分
こんにちは
農学部環境資源学科の#29福山隼平です。
ポジションはDBをやらせていただいています。
高校時はラグビー部に所属していましたが、それ以前は全く運動とは無関係の穏やかな生活を送っていました。
幼稚園から中学生の間にピアノ、小学校から中学生の間に絵画を習っていました。
毎年学校の発表の場で演奏を披露していたのでピアノといえば僕、状態でしたね!!絵を描かせれば軒並みコンクールで賞を受賞していて、海外に絵を送り出したこともあります!完全に自慢です!今でもサラサラとお絵描きすれば皆さんに軽めの感動を与えられる自信があります。
そんな僕がなぜ高校でラグビー部に入部してしまったのか。特に運命的な出会いがあったとか、ラグビーが昔から好きだったとかそんなことはありません。
ただ運動を始めて人生変えてみようかなと思ったからです。ラグビーは簡単なスポーツではないのでもちろん親には大反対され、友達にはアホみたいに驚かれました。
高校でのラグビーの練習はいま思い出してもとてもきつくて、いっっっつもお腹がギュルギュルでした!!しかし、当時の同期や先輩の厚い、熱い支えのおかげで、僕の中の価値観や人生観は変わりました。そんな経験はお金には変えられない貴重な物であり、本当に感謝しかないです。
アメフトのことはまだまだ全然わかりませんが、持ち前の真面目さと朗らかさで頑張っていこうと思ってます!
文化系な一面や体育会系な一面を合わせ持つ僕、福山隼平のこれからの更なる成長を楽しみにしていてください!!
Comentarios