就職活動
- #04 井上 双葉
- 2019年9月26日
- 読了時間: 2分
こんにちは、3年になりましたトレーニングスタッフの井上です。
3年になってぼちぼち就活について考え始めた今日この頃です。企業ごとにインターンのエントリーシートの内容とかテストにも特色が出ているなと感じます。メガバンクのテストはかなり難しいなあという印象が強かったです。3月ぐらいまでにはテストの勉強もちゃんとやりたいなと思っています。
話はかわりまして、インターンシップに行くと多くの他大学の学生と会うのですが、その人たちが結構面白いのです。一人目は就活のためにダイエットをして日焼けサロンに行く男子学生です。面接で点数には出てこないけれど印象をよくするために、痩せて焼けて健康的になろうという言うことらしいです。ダイエット方法は、水を毎日2L飲むことと糖質を制限することみたいです。それを聞いたグループ一同は見た目から入るタイプなのか、、、まじかとひき気味でしたがそんな彼も某有名K大学なので優秀なのでしょう。二人目は女優の吉田羊が好きすぎて漢字の得意な吉田羊をみて漢検準1級を取得し、美容院に2万円弱かけて髪型を真似する女子学生です。見ているだけでは満足できず吉田羊になろうとしているとても愉快な女の子です。困ったことにインターンシップが終わったあと彼女の名前を思い出そうとしても吉田羊が邪魔して全然思い出せません。こんな感じでいろんな学生との出会いも就活の楽しい部分なのかなと思います。
就活も3月ごろから熱が入り始めますが、会社や社員さんとの出会いを楽しめるくらいの余裕をもって頑張ろうと思います。そして安心して自分のラストシーズンを迎えたいなと思っています。
最新記事
すべて表示こんにちは。2019 Blasters、主将の猪越翔大です。このブログが投稿されるころには、もう最終戦が間近に迫っていることでしょう。この4年間、もちろん楽しかったのですが、順風満帆というわけではありませんでした。 先輩からの強い勧誘を受け、特に深く考えずにアメフト部に入部...
こんにちは! 4年スタッフ#020の佐藤です。 この間まで熱中症対策していたのに、気がついたらもう冬本番ですね。 シーズンも、4年間もあると思っていた部活動も、いよいよ残りあと1ヶ月。 練習もあと数える程しかないのだと思うと、なんだか寂しい気持ちになります。...
こんにちは #72結束聡です 私がアメフトを初めて早7年が経ちます.思い返せば様々な事がありました. 中学小学校共に運動経験が一切なく,友達と遊ぶ時も公園よりも家の中でゲームする方が好きで根からのインドア派でした.このスポーツを始めたきっかけはアメフト特有のかっこよさへの憧...