最近の癒し
- #022加瀬唯香
- 2019年11月1日
- 読了時間: 1分
こんにちは!
3年AS#022加瀬唯香です。
3年生の後期に突入し、ついに研究室に配属されました。今回は、私の所属する研究室のアイドル、モルモットのモル子についてお話しようと思います!

▲たんぽぽとモル子(先輩撮影)
モル子はその名前からわかる通りメスのモルモットで、ちょっぴりわがままボディなところが魅力的です。
モルモットには様々な毛色の個体がいますが、モル子の毛色は白・黒・茶色の三色で構成されています。ちなみに、お父さんは真っ白、お母さんは黒と茶色が混ざった色をしていました。3兄弟ですが、黒色が入っているのはモル子だけです。お母さんからの遺伝なのでしょうか。

▲膝の上でとろけるモル子(先輩撮影)
とてもおしゃべりさんで、ぽてぽて歩きながらプイプイと鳴いている様子がよく見られます。先輩方が研究報告をしている際もモル子の鳴き声がBGMのようになっており、とても癒されます。
人に撫でられるとその場で気持ちよさそうにごろ寝します。先生や先輩方に愛されて育てられてきたことがわかります。
モル子とともに楽しい研究室ライフを送っていきたいと思います!
研究頑張ります…!
最新記事
すべて表示こんにちは。2019 Blasters、主将の猪越翔大です。このブログが投稿されるころには、もう最終戦が間近に迫っていることでしょう。この4年間、もちろん楽しかったのですが、順風満帆というわけではありませんでした。 先輩からの強い勧誘を受け、特に深く考えずにアメフト部に入部...
こんにちは! 4年スタッフ#020の佐藤です。 この間まで熱中症対策していたのに、気がついたらもう冬本番ですね。 シーズンも、4年間もあると思っていた部活動も、いよいよ残りあと1ヶ月。 練習もあと数える程しかないのだと思うと、なんだか寂しい気持ちになります。...
こんにちは #72結束聡です 私がアメフトを初めて早7年が経ちます.思い返せば様々な事がありました. 中学小学校共に運動経験が一切なく,友達と遊ぶ時も公園よりも家の中でゲームする方が好きで根からのインドア派でした.このスポーツを始めたきっかけはアメフト特有のかっこよさへの憧...