top of page
TUAT American Football Team Official Web Site

BLOG
新しいブログを始めました!
部活の日常や試合情報、部員の生活などを公開しています。
時間がある時に是非読んでみてください!
検索


経験スポーツや部活など&好きな食べ物とその理由⑤
こんにちは!応用生物科学科1年、MSの稲村咲良です! 私は中高6年間バスケットボールをしていました。そんな私がBLASTERSのマネージャーをしようと思ったきっかけは、ズバリ先輩方の人柄です!元々マネージャーに興味はあったこともあり、新歓で先輩方の優しさと雰囲気に惚れて入部...

BLASTERS
2023年6月23日


経験スポーツや部活など&好きな食べ物とその理由③
こんにちは。知能情報システム工学科1年生の大岡柊斗です。 まず経験スポーツから。小中学校ではサッカー部、高校ではラグビー部に所属していました。あとは、遊び半分ですが、テニスを3,4年とゴルフを1年やっていました。ゴルフは日本だとかなり敷居が高いですが、オーストラリアに住んで...

BLASTERS
2023年6月22日


経験スポーツや部活など&好きな食べ物とその理由①
機械システム工学科3年の池上です。自分は編入生のため、今年度からアメフト部で活動しています。 自分の今まで経験したスポーツは、小学生の頃は野球とラグビー、中学生の頃はソフトテニスとラグビー、高専ではアーチェリーをしていました。...

BLASTERS
2023年6月21日


経験スポーツや部活など&好きな食べ物とその理由②
機械システム工学科一年青木りょうです。 経験したことのあるスポーツですが、 小学生の時にソフトボール部に入っていました。試合は緊張してお腹が痛くなっちゃうので嫌でしたが、キャッチボールは好きだったので顧問の先生の周りをクルクル回ってハアハアはしゃいでボールを投げてもらってい...

BLASTERS
2023年6月21日


BLASTERSでの思い出㊲
こんにちは。BLASTERS2年、地域生態システム学科の宮原颯太です。 BLASTERSでの思い出は、同期とご飯に行ったり、映画を見に行ったことです。部活終わりはほとんど外食をしてしまうので、お金がすぐ無くなっちゃうのが悩みです笑...

BLASTERS
2023年6月20日


BLASTERSでの思い出㊱
こんにちは!生物生産学科二年の高木多聞です。今日は2年生になって、意識し始めたこととか話したいと思います。 2年生にもなると、ありがたいことにちょこちょこ試合に出させてもらうことが増えて、自分のスキルだったり経験値が、増えたなあと感じました。でも、それと同時に責任だったり、...

BLASTERS
2023年6月19日


BLASTERSでの思い出㉟
こんにちわ 生体医用2年 # 72 DLのリオスタクミです。絶賛ブログ延滞中です。さなみさん本当に申し訳ないです。一年生が入ってきてもう先輩になってしまいました。楽しすぎてあっという間に一年が終わり、二年前期も後半に入りました。...

BLASTERS
2023年6月19日


BLASTERSでの思い出㉞
こんにちは!BLASTERS2年、OL/LBの工藤健清です! 僕のBLASTERSでの思い出は、昨年度のシーズン最終戦でスタメンで出させてもらったことです。 僕はOLで出ましたが、体重もパワーも全然足りず、DLとの当たり負けが多かったので、体づくりは一番大切だなと感じました...

BLASTERS
2023年6月18日


BLASTERSでの思い出㉝
こんにちは~、B科2年大谷です。1番の思い出は先代のキャプテンと1on1ができたことです。負けてばっかりだったのでいつか勝てるように。

BLASTERS
2023年6月17日


BLASTERSでの思い出㉜
2年RBの松原です!!僕の思い出は先輩たちとのあれやこれやです。BLASTERSは先輩後輩の仲が良く、RB内の雰囲気も良くて好きです!特に2年生と今の4年生とは何回か飲みに行っていて、キュウタさんがいつも暴れていて、楽しかった思い出しかありません!!...

BLASTERS
2023年6月17日


BLASTERSでの思い出㉛
こんにちは!MS2年の藤澤璃優です。 時間が過ぎるのは早いもので、気がついたら2年生になっていました。1年生のときにに比べてMSとしての仕事を少しずつ任せていただき、部活へのやりがいをより大きく感じはじめています!特に最近は試合中に1人で記録するようになり、毎試合緊張してい...

BLASTERS
2023年6月16日


BLASTERSでの思い出㉚
こんにちは、2年の宮島惟作です。 いつも応援ありがとうございます。最近同期に嫁ができました。写真はその嫁とお台場デートした時のやつです。

BLASTERS
2023年6月16日


BLASTERSでの思い出㉙
こんにちは。2年TS環境資源化学科の野口遥です。 BLASTERSでの思い出は練習中や試合、同期会のことなどたくさんありますが、一番は部活後の帰り道です。 同期スタッフと部活終わってからお腹空いてない?と腹の探り合いをしてお互いにお金ないんだよなあと話をしながらご飯に行くの...

BLASTERS
2023年6月15日


BLASTERSでの思い出㉘
こんにちは。環境資源科学科2年の吉岡凜大郎です。最近昼寝をすることが多く、夜寝つきが悪くて悩んでます。大学入ってから、早寝早起きで健康的な生活をしたいと思い続けてはや1年と2ヶ月。理想的な生活はいつできるようになるんでしょうか。...

BLASTERS
2023年6月15日


BLASTERSでの思い出㉗
こんにちは!TS2年の寺町彩香音です 仲が良くて、騒がしくて、適度に適当な私たち2年もとうとう先輩になってしまいました。一生一番下が良かったのにな~と思いますが、後輩たちが可愛いので頼ってもらえるように成長します笑 BLASTERSでの思い出ですが正直ありすぎて選べません。...

BLASTERS
2023年6月14日


BLASTERSでの思い出㉖
生命工学科2年OLの佐藤勇輝です。アメフト部に入って早くも一年が過ぎました。中高ともに文化部だったこともあり、とても新鮮な一年でした。 自分の中でBLASTERSでの思い出といえば、今年の新歓試合です。はじめての試合なのと、新入生の前で負けられないと思っていたので、とても緊...

BLASTERS
2023年6月14日


BLASTERSでの思い出㉕
こんにちは、2年ASの今井です。気づけば私も2年生になりました。BLASTERS内でこんなにもはやく同期以外で「おはよう」という日が来るとは思いもしませんでした。 BLASTERSでの思い出で一番覚えているのは1年の冬に行った北海道旅行です。確か誰かが建前的な感じで「旅行行...

BLASTERS
2023年6月13日


BLASTERSでの思い出㉔
こんにちは。2年QBの延與健伍です。 今年はチームが2部に昇格するためにオフェンスで勝つことを目標に、さらにはそのオフェンスチームを引っ張っていける存在になれるよう努力していきます。 BLASTERSは部員全員が仲良く意外性があって面白い人がとても多いです。その中でも同期の...

BLASTERS
2023年6月13日


BLASTERSでの思い出㉓
こんにちは。3年 # 80 の片桐 駿です。 僕は先輩に憧れてWRとして入部しました。 当時のWRリーダーの先輩から「片桐は手も身長も(顔も)デカいからレシーバー向いてるよ」と言われ、ウキウキしながら毎日練習に励んでいたのですが、ある日の朝、目が覚めてロースター表を見るとL...

BLASTERS
2023年6月12日


BLASTERSでの思い出㉒
応用生物科学科3年の永倉龍之介です。 高校の頃は硬式テニス部に所属していて、アメフトのようなフルコンタクトスポーツとは縁のない生活を送っていました。そんな中友達に誘われてアメフト部の練習見学に行き、そこでアメフトの奥深さを知り入部を決めました。...

BLASTERS
2023年6月12日
bottom of page