編入生について
こんにちは四年#30DBの藤井大輝です。 自分は四年生ですが、去年三年次編入生として東京農工大に入学し、この部活に入りました。新入生も入ったので、今回は普通の人はなかなか聞き馴染みのないであろう編入生について説明したいと思います。...

自主練習
ごきげんよう。 今回は、私の冬休みの練習についてお話ししたいと思う。まずはっきりさせておくと、クリスマスだからといって自主練習をサボることは許されるはずがないし、ましてガールフレンドと高カロリーのおいしいものを食べる等ということは断じて許さない。私はその点を鑑みて、23日は...

王子様と出会いました。
3月のオフに同期みんなで箱根旅行に行ってきました。 強風でロープウェイに乗れなかったので、僕たちは星の王子様ミュージアムに行くことになりました。本の内容が頭に入っているのは1人しかおらず、行って大丈夫なのかと思ってましたが、実際に行ってみると星の王子さまについてはもちろん、...


1年スタッフ
こんにちは!MS/背番号02の西山まなみです。 アメフト部に入って4ヶ月が経ち、スタッフの仕事にもだんだん慣れてきました。今回ブログを書くことになり、同期の比呂ちゃん(藤田比呂)と一緒に考えていたのですが、あまりにも書くことがなかったので一年スタッフについて私の独断と偏見で...
残り1試合
こんにちは。 主将の大塚拓です。 前回の投稿では僕の友達について書かせていただきましたが今回は最終戦を控えて最近思ったこととかを書いていこうと思います。 4年間、TEやらQBやらRBやら、オフェンス大好きなのでいろいろなところをやらしてもらいました。今年はまだ取れてないけど...


4年間を振り返って
リーグ戦の試合も残すところあと1試合と思うと4年間はものすごく短かったと感じています.4年間を振り返ると、まず僕は高校で怪我した膝が悪くて1年生の時のリーグ戦中に手術をし、1年目はほとんどアメフトをすることができませんでした.2年目は春シーズンには少しずつ動けるようになり、...

四年紹介☆
こんにちは。いつも応援ありがとうございます。 副将#81 吉田透惟です。 4年生は2回目にして最後のブログ投稿です。 みんな4年間の思い出とか決意なんかを熱く語っちゃってるだろうということで、僕は同期たちの紹介をします。 スタッフから。...
シーズン最終戦に向けて
こんにちは。#13 4年DBの上北崇弘です。 僕は3年次編入という形で東京農工大に入学し、3年生からBlastersのプレーヤーになりました。プレーヤーとして引退が近づき、今、最後のシーズンも最終節1試合を残すだけとなりました。...

最後かあ
みなさんこんばんは。4年MS#010土屋菜奈です。 第4節も終わり、最終戦まで残りわずかということで、この4年間を少し振り返ってみようと思います。 大学入学当初、アメフトというスポーツやゴリマッチョ(アメフトのイメージはこんな感じだった)、そして何より、マネージャーというポ...

最終戦
こんにちは、#58 OL の土田です。 最終戦まであと2週間をきり4年間のアメフト生活の終わりが近づいてきており、なんとも感慨深い気持ちです。 思い返してみれば、初めて登校した日に校門をくぐった瞬間に新歓していたアメフト部員に声をかけられたのがアメフト部との出会いでした。そ...