シーズンに向けて
こんにちは。QB#6の柳田です。 今回は昨シーズンの反省と秋シーズンに向けての意気込みを書いていこうと思います。 昨シーズンを振り返るとハンドオフもそこそこパスの精度もそこそこスクランブルになった時の対応力はかなり低いというような状態でした。言われたことは8割がたできるが言...

B-SIDE LABEL
こんにちは。 AS#011の深沢です! 今日は、私のお気に入りのお店を紹介しようと思います!✨ その名も、B-SIDE LABEL!! ステッカー屋さんです。 いろんな種類のステッカーや、そこから派生した缶バッジやアクセサリーなどが沢山あるお店!...


好きな曲
こんにちは。新2年DBの大下和真です。昨シーズンからDBの練習に加えてWRの練習を始めました。ブレイクやキャッチが出来ず手こずっています。早く1年生入ってほしいです。 話は変わりますがこの間久しぶりに家族でカラオケに行きました。大下家はみんな歌うのが好きなのでかなり楽しかっ...


伝えるということ、言葉の力
皆さんこんにちは、#51LBの直井です。 今年のチームの主将を務めています。 立場上、人前に立って話すことが最近はとても多いです。 しかしそのことを僕はとても苦手としています。 一応、自分の話す場面が来る前に話したい内容や文章を頭の中で考えてはいますが、いざ話始めるとなると...


サイクリング
こんにちは。MS4年 #06大橋です。 この記事を書いている今は3月末です。桜もすっかり盛りを過ぎ、葉桜になり始めてしまいました。今年の3月は中旬過ぎに雪が降り、その3日後には20℃を超えるというような忙しい気候でした。...
編入生について
こんにちは四年#30DBの藤井大輝です。 自分は四年生ですが、去年三年次編入生として東京農工大に入学し、この部活に入りました。新入生も入ったので、今回は普通の人はなかなか聞き馴染みのないであろう編入生について説明したいと思います。...
就活!
皆さんこんにちは! 新4年ASの鈴木です。いつも温かいご声援、ありがとうございます。 この記事を書いているのはちょうど春休み半ばの3月上旬なのですが…一般的に「就職活動」が私生活を圧迫し始める頃でございます。(笑) そこで今回は、BLASTERS部員兼就活生として「就職活動...

自主練習
ごきげんよう。 今回は、私の冬休みの練習についてお話ししたいと思う。まずはっきりさせておくと、クリスマスだからといって自主練習をサボることは許されるはずがないし、ましてガールフレンドと高カロリーのおいしいものを食べる等ということは断じて許さない。私はその点を鑑みて、23日は...

王子様と出会いました。
3月のオフに同期みんなで箱根旅行に行ってきました。 強風でロープウェイに乗れなかったので、僕たちは星の王子様ミュージアムに行くことになりました。本の内容が頭に入っているのは1人しかおらず、行って大丈夫なのかと思ってましたが、実際に行ってみると星の王子さまについてはもちろん、...


武蔵野ボウル
こんにちは! 今日は東京農工大Blastersと亜細亜大、国際基督教大学との合同練習が行われました。 練習は試合形式で行われ、8分正式2Qで総当たり戦です。 第一試合は農工大vs亜細亜大です。 新歓試合でも戦った2校ですが、今回は#11ひろきさんのFGにより3-0でBlas...