自分と部活
こんにちは4年DB#30の藤井大輝です。 多分最後のブログという事でもうすぐ引退かとしみじみ感じています。今回は自分とアメフト部の関係性そして試合への意気込みについて書こうと思います。 自分は大学に3年次編入をしました。そして大学に入って何か運動をしたかった自分は三年生から...
頑張ります
こんにちは。 ついこの前まで1年生で気が付けば4年生になって月日が経つのは早いなと改めて感じました。 自分にとってはこれが最後のブログになるので、何故このBlastersに入部したのかを話そうと思います。 僕は中学高校でバスケ部に入っていました。大学ではサークルで楽しくバス...
今できること
こんにちは、#45 LBリーダーをさせていただいてます、4年の茂木です。 今シーズンは、春の試合でのACL(前十字靭帯)断裂に伴う再建手術を経てリハビリをしているため、ほとんどの試合にプレイヤーとして参加することが厳しくなってしまいました。...
今までの思い
こんにちは。 #17 DB 4年 岡留寛斉です。 高校でラグビーをやってはいたものの、大学では微塵もやるつもりはなかったアメフト。BBQの肉に引き寄せられ、気づいたら入部していたこの部活での生活もあっという間に過ぎ去り、4回目の秋をむかえました。...
シーズン前
留学から帰ってきて早2ヶ月が経ち、気づけばラストシーズンが始まろうとしております。時の流れの速さに驚き、恐ろしささえ感じている今日この頃です。ご無沙汰しております、4年MS#015中嶋です。 最近の週末の過ごし方と言えば、試合観戦です。先日は、地元の同級生が活躍していること...
残り1試合
こんにちは。 主将の大塚拓です。 前回の投稿では僕の友達について書かせていただきましたが今回は最終戦を控えて最近思ったこととかを書いていこうと思います。 4年間、TEやらQBやらRBやら、オフェンス大好きなのでいろいろなところをやらしてもらいました。今年はまだ取れてないけど...


4年間を振り返って
リーグ戦の試合も残すところあと1試合と思うと4年間はものすごく短かったと感じています.4年間を振り返ると、まず僕は高校で怪我した膝が悪くて1年生の時のリーグ戦中に手術をし、1年目はほとんどアメフトをすることができませんでした.2年目は春シーズンには少しずつ動けるようになり、...

四年紹介☆
こんにちは。いつも応援ありがとうございます。 副将#81 吉田透惟です。 4年生は2回目にして最後のブログ投稿です。 みんな4年間の思い出とか決意なんかを熱く語っちゃってるだろうということで、僕は同期たちの紹介をします。 スタッフから。...

ラストゲーム
四年間にアメフトに出会い今までやってきましたが、次の試合が人生最後のアメフトになってしまいます。難しいことは考えず思いっきりプレーしてタッチダウンを取りに行きます。四年間、農部から坂を登って工部まで通った日々を無駄にしたくはないので、自分の納得できるプレーをしたいと思ってま...
シーズン最終戦に向けて
こんにちは。#13 4年DBの上北崇弘です。 僕は3年次編入という形で東京農工大に入学し、3年生からBlastersのプレーヤーになりました。プレーヤーとして引退が近づき、今、最後のシーズンも最終節1試合を残すだけとなりました。...