

【合宿最終日!!】
お疲れ様です。 MS3年#020佐藤です。 本日が合宿の最終日でした。 午前中はグラウンドで合宿最後の練習をし、夕刻無事キャンパスまで帰ってきました。 最終日である今日は天気にも恵まれ、有意義な練習ができました。 遠方までわざわざ足を運んでくださったOBやコーチの皆様、ルー...
シーズンに向けて
こんにちは。QB#6の柳田です。 今回は昨シーズンの反省と秋シーズンに向けての意気込みを書いていこうと思います。 昨シーズンを振り返るとハンドオフもそこそこパスの精度もそこそこスクランブルになった時の対応力はかなり低いというような状態でした。言われたことは8割がたできるが言...


伝えるということ、言葉の力
皆さんこんにちは、#51LBの直井です。 今年のチームの主将を務めています。 立場上、人前に立って話すことが最近はとても多いです。 しかしそのことを僕はとても苦手としています。 一応、自分の話す場面が来る前に話したい内容や文章を頭の中で考えてはいますが、いざ話始めるとなると...


武蔵野ボウル
こんにちは! 今日は東京農工大Blastersと亜細亜大、国際基督教大学との合同練習が行われました。 練習は試合形式で行われ、8分正式2Qで総当たり戦です。 第一試合は農工大vs亜細亜大です。 新歓試合でも戦った2校ですが、今回は#11ひろきさんのFGにより3-0でBlas...

自己紹介
1年RB島口です。今回は私の自己紹介をしたいと思います。出身地は兵庫、進学を期に上京を果たしました。大学進学時、部活をするつもりは毛頭なく、いろんなサークルに入って楽しく過ごしたいなあと思っていました。しかし、たくさんの先輩の勧誘により、無事ブラスターズの一味となりました。...


一年の振り返り
皆さんこんにちは。 LB#51 直井です。 ブログの記事を書かせていただくのも今回で3回目となりました。過去二回の記事もとてもいいことが書かれているので是非読んでみてください。ハンカチとティッシュは必須です。 今回は2017年を振り返ってみることにします。...
インターセプト
こんにちは。DB#21の大下和真です。昨シーズンは試合にも出させていただき、かなりいい経験ができたと思います。今DBのプレイヤーが僕以外全員3年生(新4年生)なのでしっかりと技術を吸収しなければと内心焦っています。新入生たくさん入るといいな。...
笑顔
こんにちは、DL#55 2年の山田です。 しょうもないことしか基本言わない私ですが、今回ブログを書かせていただく機会をもらったのでちょっとまじめなことを話させていただきます。 アメフト部になんとなく入部した当時1年の私は、練習が嫌いでした。アメフトが嫌いでした。blaste...


寄付金での購入品のご報告
本日2度目の投稿となりますが、。 4年MS(広報)の竹内里佳です。 3部のシーズン開幕まであとわずかとなりました。試合で実力、いえ、実力以上の力を発揮できるよう、1回1回の練習を大切にしてまいります。 本日は、寄付金で購入させていただいた用具のご報告をさせていただきます。...
ルーティン
WR/K/P #11 吉田浩紀(3年)です。 今年の三月から一人暮らしを始めました。今まで二時間近くかけてグラウンドに通っていたのが今では15分程で通えるようになりました。朝の時間に余裕ができたので練習前に音楽を聴く、好きなものを食べるなどして、気持ちをつくってから練習に臨...