

海外旅行
最近海外に行きたい欲に溢れてる3年TS#012佐藤麻祐子です。 個人的に高校のときよりも大学入ってから海外に行く機会も多く、また行きやすくもなったのですが、今年はまだどこにも行っていないのでどっか行きたくてたまりません。...


欲しい秘密道具
こんにちは。3年DB#4柴田龍太朗です。 僕の趣味は漫画を読むこととアニメを見ることです。 小さいころからアニメは好きで小学生のころは「ドラえもん」が好きでした。 皆さん知っての通り「ドラえもん」には様々な秘密道具が出てきます。誰もが一度は「どの秘密道具が欲しいか」という話...
甘いもの!
こんにちは。AS 3年#05鈴木です。 いつもBLASTERSへの温かいご声援、ありがとうございます! さて、甘いものが大好きでリュックには常に何かしらおやつを入れているわたし。一時期は大量のチョコレートを持ち歩いていましたが、暑さでやられたチョコレート達がリュックの中で大...
第三節勝利!
こんにちは 本日、10月28日(土)にシーズン第3節 東京外国語大学との試合がアミノバイタルフィールドで行われました。 結果は○農工大20-10東京外国語大学⚫でした。 前半農工大6-3東京外国語大学で迎えた後半、東京外国語大学が先にタッチダウン及びPATを決め逆転されまし...
第三節!
こんばんは! 1年AS#022加瀬唯香です。 明日、10月28日(土)はシーズン第三節、東京外国語大学との試合です。 前回の創価大戦でのミスを踏まえ、各ポジション、そして全体での練習を積み重ねて参りました。 台風接近の影響により雨との予報が出ておりますが、プレーヤー・...
まず何をすべきだろう?
こんにちは。#24RB3年の小林瑞輝です。 自分自身大学生になってアメリカンフットボールを始める前はずっと剣道を続けておりました。そのときに出会った言葉があります。あれは確か中学生の時に受けた昇段審査の書類選考で出された問題の中にあったと記憶しています。その問題とは“守破離...


テネシー州
こんにちは。DB1年、#21の大下和真です。 僕は父の仕事の影響で小学校のころ3年間アメリカのテネシー州に住んでいたことがあります。テネシー州と言われてもピンとこない人は多いと思うので、テネシー州について皆さんに紹介していきたいと思います。...


好きなこと
みなさんこんにちは!3年#51直井です。いつもブログのご愛読ありがとうございます。 前回は自分とアメフトとの出会いについて書きました読んでいない方は読んでみてください。泣けると思います。 今回は僕の好きなことについて書きたいと思います。...


野菜
こんにちは、LB1年 #9吉田舜良です。私は農学部生物生産学科に所属しています。 生物生産学科ではその名の通り生物(作物や家畜)をいかに生産するかを考え、様々な観点から「農業生産」にアプローチしています。私は1年前期のフィールド実験実習という授業のなかで、班ごとに自らの手で...


I LOVE SANDWICHES
みなさまこんにちは!#04の井上です。少し自己紹介をすると、埼玉県在住で趣味はカラオケと料理です。一年生で今年からBLASTERSに入部しました。 今年から大学生になったので弁当作りを始めました。ただそんな私に洗い物という壁が立ちはだかりました。その壁をくぐる(?)ために私...