

ひとり暮らし
こんにちは ブログ2度目のMS1年#019長田です☺ 前回のブログでは地元紹介をしたので今回は普段の生活について書きたいと思います。 わたしは前回書いたように京都出身なので、4月からひとり暮らしをしています。 もう1年経とうとしているなんて時間の流れって早い…!!...


毎年恒例
DL#57前田拓海です。 毎年、新年を迎えると高尾山にお参りを兼ねて登りに行きます。 高尾山は東京都八王子市にある標高599.03mの山です。登山者数世界一とも言われるぐらい有名なので知っている人は多いと思います。また、最寄り駅は京王線の高尾山口駅で都心から比較的アクセスの...


好きな町について
はじめまして、農学部環境資源科学科所属、一年生#76 久野憲太郎です。今年の春からBlastersに入部しました。ポジションはDLをやっています。よろしくお願いします。 さて、ブログに何を書こうか迷っていましたが、今回は僕の好きな町である下北沢について紹介したいと思います。...
甘いもの!
こんにちは。AS 3年#05鈴木です。 いつもBLASTERSへの温かいご声援、ありがとうございます! さて、甘いものが大好きでリュックには常に何かしらおやつを入れているわたし。一時期は大量のチョコレートを持ち歩いていましたが、暑さでやられたチョコレート達がリュックの中で大...


野菜
こんにちは、LB1年 #9吉田舜良です。私は農学部生物生産学科に所属しています。 生物生産学科ではその名の通り生物(作物や家畜)をいかに生産するかを考え、様々な観点から「農業生産」にアプローチしています。私は1年前期のフィールド実験実習という授業のなかで、班ごとに自らの手で...


もふもふ
こんにちは、1年AS#022加瀬唯香です。 本日は、私の趣味のアニマルカフェ巡りをご紹介させて頂きたいと思います(^-^) みなさんは猫カフェを訪れたことはありますか?私は高校一年生の時に猫カフェデビューを果たしました。室内に入った瞬間、たくさんの猫たちが自由気ままに過ごし...


国立科学博物館に行ってきました
こんにちは、2年LBの福井です。夏休みになって僕は同期と3人で国立科学博物館に行ってきました。前回訪れたのが中学生の頃だったので、行くのはとても久しぶりでした。農工大の学生は「大学パートナーシップ」という制度で常設展を無料で見ることができます。この時、僕は農工大に入って本当...

ドライブ
こんにちは、三年DB#30の藤井大輝です。 学年は三年ですが三年次編入で今年入部したアメフト一年生です。 初めてのスポーツで慣れない部分も多いですが日々練習に取り組んでいます。 僕は群馬出身なのですが地元に帰るとよく友達とドライブをします。そのため私の群馬のドライブオススメ...
オフ!!
こんにちは。レシーバー#11吉田浩紀(3年)です。 最近暑さのせいもあってレシーバーのパート練がダッシュメニュー化してきていますが、二部昇格のために頑張っていきたいと思います。 今回記事を書く機会をいただいたので最近見た映画の話でもしたいと思います。...


一人旅の勧め
こんにちは2年MS#024の西田です。 私達2年生は人数がかなり少なく、同じ学科のアメフト部員がいないためか、学科内でよく1人になります。元から集団行動が得意なタイプなのでは無いのですが、最近ますます1人で行動するのが楽に覚えてきて、この夏遂にひとり旅デビューしました。わ〜...